2011/08/13 ~1日目後半~




ライトアップされた会場前の噴水。

巨大なスタジアム。国内、国外の観客がたくさん。他の日本人とそのガイドとも挨拶。ガイドさんに朝鮮語で挨拶したら、「発音上手ですから平壌に住んでも大丈夫ですよ」と言われた。さすがに住むのは悩む。



男Gがおごってくれたリンゴサイダー。最近は以前からあったペサイダ(梨の炭酸)は売られておらず、今はリンゴサイダーが主流らしい。甘すぎずあっさりで美味しかった。そういえばリンゴのサイダーは日本のコンビニで見かけない。

2等席(100ユーロ)から観覧。ヨーロッパ人多し。


出演者はエリートですか?
男G そういうのではないです。各学校から数名ずつ選出されます。
練習期間はどれくらいですか?
男G 3ヶ月です。
(女Gの携帯を見て)おぉ、スマートフォンですね。
女G そうですね。(※流星?というメーカーだった気がする。)
男G 彼女は暇があれば彼氏と電話してますから。
女G (苦笑)(※彼居たのね・・・、残念。)



開始前。学校紹介みたいな感じ。席はちょっと端の方だったが、席が空いていたのか男Gが開始直前にもう少し良く見える席に誘導してくれた。

最初は日帝との暗い戦いのシーンが続いたが徐々に明るく。男Gが都度説明してくれた。



男G < あれは、金日成主席が太陽民族の・・・
私  < テヤンミンジョゲ リョンドジャ!(太陽民族の領導者)
男G < そうです。




ベストショット。1時間30くらいのアリラン祭の中で主席のご尊顔はこの一瞬だけだった。




小学生くらいだろうか。



最近共和国が力を入れているりんごの果樹園を表現。男G < 金日成主席が生きておられたら、今の国家の繁栄を見てきっとお喜びになられたと思います。



かわいらしい衣装に演技。しかし演じる方は命懸けなのだろう。



チョウザメ養殖。




友好アリランの章。中国への友好を表現。当然ながら日朝友好アリランは無い。




お客の中で最も多い中国人団体客が一斉に拍手して喜んでいた。




私  < ロシアの友好アリランは無いのですか?
男G < ロシアは無いです。

中朝友好。










帰りの車中にて。

男G ご覧になった感想はいかがですか?
チュルゴウォッスミダ(楽しかったです)。
男G 一言だけですか?(※これは手厳しい追及。)
金日成主席が国を興して発展させていく様がよく表現されていたと思います。(なんとか取り繕う私。)
男G そうですか。(※たぶん納得していない。)
あと、軍人の演奏が上手だったと思います(マーチング)。私も昔に吹奏楽やってました。
女G そうなんですね。何の楽器をしていましたか?
打楽器でしたよ。
女G そうなんですか、楽器やってる人かっこいいです。男Gもドラムやってましたよね?
男G やってました。
そうですか、一緒ですね。
男G そういえば、どうして「テヤンミンジョゲ リョンドジャ(太陽民族の領導者)」という言葉を知っているんですか?
発音もこちら(共和国)の発音ですし。(※南朝鮮ではリョンドジャはヨンドジャと言う。)


一呼吸置いた後、私は静かに呪文を唱え始めた。







ペクトゥサネ ピンナヌン ピョリシミョ・・・、
(白頭山の 輝ける  星にして、)
一同 ?!





イルリュエ テヤンミンジョゲ リョンドジャ・・・、
(人類の  太陽民族の   領導者、)
女G おぉ・・・





ペクチョンペクスンエ クァンチョレリョンジャン、キムジョンイルチャングンニム、マンセ!!
(百戦百勝の     鋼鉄の霊将        金正日将軍様          万歳!!)
一同 おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーー!!!







女G 凄いですね。
男G 驚きました。どうして知っているんですか?
少しだけ勉強してきました。
男G 私が知りたいのは、なぜその言葉を選んだのかという事です。他にも色々ありますからね。(※そこが気になったか。金親子の枕言葉で調査済)
一番将軍様を褒め称える言葉だと思いましたので覚えました。
男G 誰が教えてくれるのですか?
インターネットで質問して教えてもらいました。誰かが回答してくれます。
男G あぁ、インターネットですか。Mさん、もしかして、工作員じゃないですか?(笑)
いやいやいやいや(笑)(※出た!共和国ならではのブラックジョーク)
男G それは冗談ですが、発音も上手ですし朝鮮語を勉強すればもっと上手になりますよ。
そうですか。次来る時までに少し勉強してみます(※私は誰にも習っていないのだが意外だった。)


実は、何かあった時用に少し言葉を練習しておいた。
教えてgoo」という質問サイトで質問し、読み方も教えてもらっていたので発音もなんとか伝わった。

備えあれば憂い無し、ひとまずつかみはOKだろう。






→2日目(板門店)へ