【PS/SFC】タクティクスオウガ攻略メモ

重厚なマルチストーリー+成長要素+収集要素が3拍子揃った名作中の名作SRPGで、人生でこれほどやりこんだゲームは無いかもしれない。PSPで運命の輪というタイトルでリメイクされたがゲームバランスがイマイチ良くないと思えるので、初めてやるなら3DS版かPS2でもプレイ可能なPS版をオススメする。PSはロード時間がやや長いが途中セーブでき、セーブ可能数が大幅に増えた。

攻略のススメとしては反撃を受けない両手弓が強力かつ安全で、囮のゴーストを旨く使えばより被害が少なく攻略可能。

最終メンバー
ユニット クラス コメント
デニム ニンジャ 初回プレイ時は忍者 → テラーナイトとしてロンバルディアを引っさげて先陣を切っていた。テラーナイトでの剣+盾装備で突撃しても防御力が高いのでそうそう死ぬ事は無かったが、WTが遅いので攻撃回数が少なく、結果的に弓ニンジャの方が安全かつ移動力と素早さが高く扱いやすいので弓を置いて剣を持ちたい時だけテラーナイトにクラスチェンジ。デニムの属性は水がオススメで、水エレメントの忍者デニムに凍土の弓で最強最速デニムの完成。
AGI(素早さ)はカードやアイテムでドーピングできないのでAGIが上がりやすいニンジャで終始育成がベター。どこからでも狙撃できるガンナーにする事も一瞬考えたが、クラスチェンジしたら戻れないので諦めた。
カノープス バルタン ひとり遊撃隊隊長。最初から槍を装備して登場していたので初回プレイ時は槍で通したが、やはり両手弓での高所からの射撃が安定。カノープスに雷神の弓を使わせても良さそう。反対に汎用ホークマンは彼ほど強くはならず、終盤ではベンチ入り。
アロセール アーチャー 強力無比のアーチャー。雷神の弓+ウィングリング/ワープリングで最強ユニットの一角。彼女が居ないルートではヴァイスも弓を持つと強い。軌道の関係で銃よりも弓強しなので、アッサルトを持つガンナーのレンドルは控え。
剣聖ハボリム ソードマスター 強すぎるペトロクラウドにより半ばチートユニット的な存在。ソードマスター全般に言えるが、ダブルアタックで一見強そうに見えるも打たれ弱いので単騎突撃は禁物。
カチュア プリンセス あらゆる魔法を行使可能なのでヒーリングプラスとクィックムーブで前衛を完全サポート。竜言語魔法の全体攻撃に加えてペトロクラウドも上手く扱えたりする偉大な姉上様。
フェアリー 亜人間で最も優秀なユニットで、ディープキッスによる主力キャラの再行動で攻略速度アップ。大体は最初のハボリム行動後にディープキッスで再行動させて一気にペトロクラウドで石化、という流れ。
弓も扱えるのでこれまた主力の補助役として削りに貢献。黒竜の大剣を使ってのレベル上げでSTRを鍛えれば弓も馬鹿にならない威力になり、キュアペーストとマジックシードを持たせて救護役として周囲をアシストも可能。
ゴーストx4 ガルガスタン王国所属の偉大な屍術師・ニバスが生み出した、タクティクスオウガ最強ユニットと断言したい死霊系最強ユニット。アンデッドゆえ死んでもよみがえり、攻撃魔法も強くて盾役に囮にワープ移動で大活躍。物理攻撃にもそこそこ強くてなかなかしぶとい存在。バルダーメイス2本持ちで攻撃魔法やナイトメアでの足止め、瀕死時のワードオブペインは超強力。敵はデニムや後衛よりもこいつらを優先して狙ってくるので味方の被害が減る。
敵に除霊ユニットが居る場合は注意だがそうそう出てこないのも無敵の要因のひとつで、本作の最もオススメキャラ。

控えメンバー
ユニット クラス コメント
ギルダス ホワイトナイト ゼノビアの騎士。肉弾戦で最も強い印象を受けるが弓を持たせても強い。運命の輪のように神聖魔法が使えれば良かったのだが。
ミルディン ホワイトナイト ギルダスよりSTR/DEXは劣るが彼よりAGIが高く素早い。
フォルカス ドラグーン 炎のフォルカスはイグニスで突撃。ドラグーンの見た目が素敵。なのだが、ギルダス・ミルディンの方が成長率が高く強い。忍者で素早さを鍛えないと使い物にならない。
ラドラム ウォーロック 最後の最後でしか仲間にならないが、竜言語+補助魔法が便利でホワイトミュートやアニヒレーションで全員に攻撃できるのが良い。死者の宮殿での救出は本当に一苦労。
プレザンス エクソシスト 死者の宮殿は彼無しには攻略できない。
スケルトン 後半で破魔の盾 or 封魔の首飾りを装備すると魔法を受け付けなくなってしぶとさに磨きがかかり、属性武器を持たせてうろつかせるだけでも脅威。オウガ装備一式や暗黒魔導器一式を付けさせたら真にヤバい存在に。
イクソシズムとマジックミサイルを持つ敵が居ないか確認してから出撃すべきだが滅多に居ない。もう一つ弱点を挙げるなら、育ててもDEXが低いので思った様にダメージが伸びないと思う事も。

序盤 ~ 中盤メンバー
ユニット クラス コメント
デニム ニンジャ 高低差を気にせず水上歩行可能なのでさくさく移動できて便利。魔法も使えるので、ナイトメアで敵を眠らせる事によりクァドリガ砦でのバイアン救出にも役立った。
最終的にどのクラスにするか分らなくても、とりあえず最初は忍者でAGIを上げておくべき。AGIが低いと何をやっても本当に使い物にならない。
カノープス バルタン ゴーストやスケルトンの攻撃で弱らせた敵を遠くから弓で狙い撃ち。強いし飛べるしとにかく頼もしいの一言。
アロセール アーチャー サラとタッグで遠隔攻撃。
サラ アーチャー 中盤までアロセールと2人で活躍。
プレザンス エクソシスト 回復要員。↓死霊の盾役が回復不要なので大して回復する場面も無かったりするが、1人居ると安心。
ゴーストx3 ゴリアテの英雄が率いるのは薄気味悪い死霊の軍団、と後ろ指をさされそうだが、序盤から仲間にできる最強のメイン盾ユニットであり優秀な囮ユニット。1章ではクァドリガ砦、クリザローの町、2章のCルートでゴルボルザ平原の毒牙のラミドスがたまに召還するくらいで、その後目にする機会は後の3章のスウォンジーの森まで無い。
1章でゴースト及びスケルトンを1匹獲得する毎に、全体の攻略難易度が10%下がると思っても良いだろう。彼らを説得している時がゲーム中で最も楽しい時間かもしれない。
スケルトンx2 我が軍のサブ盾ユニット。片手剣+片手弓で地味に削り、不死身で使い勝手は良い。低レベルのスケルトンを一体保持しておき、オウガ装備等のレベルアップ時にステータスボーナスが入る装備が手に入ったらそれらで一気に補強して屈強なスケルトンを作る手も。

タクティクスオウガ最強のデニム
↑ずっと忍者でドーピング無し、カードのみで育てたデニム
↓テラーナイトにクラスチェンジ
タクティクスオウガのテラーナイト1

タクティクスオウガのテラーナイト2
HP自動回復と魔法無効でほぼ無敵なデニム無双、武器は属性一致推奨。

最強武器
名称 分類 コメント
雷神の弓 or
凍土の弓
両手弓 3章後半で入手可。弓ファンタジーのタクティクスオウガでは欠かせない弓の属性武器。極端な話、これに限らず属性が使用者と一致している武器は大概強い。
雷神の弓をアロセール、凍土の弓をデニムに持たせるとしたら、クレシェンテやジィルガの魔弓はカノープス、ギルダス、ミルディンあたりに持たせたい。烈火の弓、砂塵の弓を選択したらギルダス、ミルディンが適任。
イグニス 死者の宮殿アイテム。軽いのに威力が最高の域で、他の近接武器と違って槍なので反撃を受けないのもポイントが高い。私の場合エレメントが炎なのはミルディンとフォルカスなので彼らに持たせたいところ。
ちなみに属性が一致したベンティスカやアースジャベリンもかなり強いので、炎属性のメンバーが居なければイグニスを取る必要性は薄い。
火竜の剣 片手剣 火竜の剣はオークションまたは敵から入手可。属性一致している場合は目を見張る物があり、竜殺効果も付いていて入手難易度が低い割に超強力。ダブルアタックするなら火竜の剣x2だが、使用者が水属性ならアイスブレード+アクアハンマーが良さそう。

最強防具
名称 分類 コメント
天使の鎧 死者の宮殿アイテム。HP自動回復に加えてレベルUP時のVIT+1まで付いた至れり尽くせりな装備。Nルートなら聖なる指輪で更に回復UP。
この鎧を装備したVIT230のデニム1人で空中庭園15Fのアンデッドがいる階まで到達。死者の宮殿B75以降のドロップで大変だが取る価値有り。
タイタニア
メイル
4章前半で入手可。全ステータス異常防御かつレベルUP時にVIT+1されるので前衛に最適。この鎧とレベルUP時にSTR+1の黒竜の大剣等を装備してトレーニングすれば、ステータスボーナスにより普通より強いキャラに鍛えられる。ギルダス、ミルディンあたりをLvを上げずに眠らせてる人はこれらの装備でトレーニングすると良い。
白の魔導衣 or
黒の魔導衣
死者の宮殿アイテム。夢のMP自動回復でFF11のバーミリオクロークを思い出させる神性能。ハボリム、カチュア、ラドラムに渡る事に。

↓水エレメント(C)のニンジャLv28、STR233、DEX286のカードのみで鍛えたデニムが、同じく水エレメント(N)で物理防御332のビーストテイマーにトレーニングで攻撃した場合。同じような威力の武器でも属性が乗れば威力は1.5倍近くになり、ダメージ上位5つは全て使用者のエレメントと同じ水属性となった。属性一致を考えて装備を持たせないと大損する事が分かる。
やはり強くて便利なのは弓と槍。

属性考察
名称 分類 DMG 備考
にぎりがくさい剣 片手剣 125 STR+1の最弱装備。
ショートボウ 片手弓 130
ショートソード 片手剣 134
ゲルゲの吹矢 吹矢 135 追加効果:眠り
バルダーボウ 両手弓 138 誰が持ってもそこそこ使える。
ツインクロスボウ 両手弓 139 直線にしか飛ばない。セントクロスボウも試したいところだがCルートは無し。
破魔のムチ 140
バルダーダガー 片手剣 140
バルダーソード 片手剣 144
バルダースピア 145
デゼールブレード 片手剣 145 軽い。
イセベルグ 両手剣 145
ファフニール 片手剣 146 竜殺
黒竜の大剣 両手剣 147 STRボーナスによりレベル上げ専用武器。
ロンバルディア 片手剣 147 全ステータス異常防御は魅力。二刀流のサブ武器に良いかも。
バルムンク 両手剣 151
パウアハンマー 両手鎚 153
青竜の爪 片手爪 154 爪はニンジャの得意武器。
ヘビーアックス 両手斧 154 重量の割りに思ったよりダメージが伸びず。
コルヌリコルヌ 155 無属性なのでこれを使うなら暗黒属性のイービルスピアの方が良さそう。
グラムロック 両手斧 158 炎属性
火竜の剣 片手剣 158 炎属性だが属性違いだと威力はこんなもの。竜殺。
イグニス 167 炎属性最強の槍と言えども属性違いでは宝の持ち腐れ。
ウインドワンド 171 風属性、ウインドショットで108ダメージ。
アースワンド 172 大地属性、エイクオブソーンで109ダメージ、麻痺。
リプルズスタッフ 172 神聖属性、マジックミサイルで109ダメージ。INT+30が凄い。
黒竜の杖 173 暗黒属性、アビスでで177ダメージ。
雷神の弓 両手弓 185 風属性、これも属性が一致すればもっと強いはず。
カルディア 188 神聖属性、追加効果:チャーム
エウロス 両手鎚 190 風属性
混沌の弓 両手弓 190 暗黒属性、追加効果:チャーム
ホーリーコメット 191 神聖属性
ラプチャーローズ 192 暗黒属性、ムチもなかなか強い。
金剛刀 片手剣 192 大地属性
ジィルガの魔弓 両手弓 193 暗黒属性、追加効果:石化
ぺニテンス 片手剣 193 神聖属性、重すぎず結構強い。
ファランクス 片手鎚 193 大地属性
地竜の戦斧 両手斧 193 大地属性
アースジャベリン 193 大地属性、貴重な属性槍。大地属性の武器が結構良いダメージが出てるのは床が地肌だったので地形効果が出たからかも。氷原など他の地形の上で攻撃するとダメージが40程下がった。
そう考えると大体地上で戦うので大地属性は使用者の属性を気にしなくても強いので便利な気がした。
オウガブレード 片手剣 195 暗黒属性、魅惑のボディスナッチ。
ブラッドウィップ 198 暗黒属性
ノトス 両手剣 198 風属性
ルーンアックス 両手斧 200 ホーリーランスも多分この辺か。
イービルスピア 201 暗黒属性で重いけどなかなかの攻撃力。
オラシオン 片手剣 203 神聖属性、ジハドで119ダメージ、アンデッドも消滅して強い。
サタンブローバー 両手斧 205 暗黒属性、ライフフォースが使える。
ダグザハンマー 両手鎚 205 暗黒属性、属性が一致しなくてもここまでの威力が出る。暗黒魔導器セットを装備したら恐怖効果x4でさぞ強くなるだろうと思いきや、防御は999になったものの攻撃が48も下がって意味不明。
トレーニングでなければ周囲3パネルに恐怖効果が反映されるので、それらを重ねていけば与えるダメージは他の属性武器を越えて最強となり得そう。ブレインストーム:チャーム
凍土の弓 両手弓 216 アウトレンジから反撃を受けずにこの威力は秀逸。最強認定
アクアハンマー 片手鎚 217 思ったより強い。しかも片手。
アイスブレード 片手剣 219 ほぼ同威力で無属性のバルダーソードに比べてダメージは50%増し。テラーナイトのデニムにアイスシールドと共に持たせたい。使用者が火のエレメントなら火竜の剣がこの位置か。
ベンティスカ 219 属性で強いが盾装備不可。しかし近接攻撃の反撃を受けないし敵からの槍の攻撃に反撃できるので使い勝手が非常に良い。このベンティスカこそ私のテラーナイトデニムの最終武器。
凍てついた戦斧 両手斧 221 槍と違って反撃を受けるが威力は水属性武器の中で最強。
ロンバルディア+
アイスブレード
ダブル
アタック
255 ロンバルディア(102)、アイスブレード(153)
アイスブレード+
アクアハンマー
ダブル
アタック
304 アイスブレード(153):アクアハンマー(151)

タクティクスオウガのカチュア
姉のプリンセスカチュアは攻撃・回復・補助魔法を全て使いこなせる万能の後衛。

タクティクスオウガのハボリム
剣聖というよりは魔法使いのハボリム。本当は剣を持たせたいがVITが低すぎて厳しい。

タクティクスオウガのアロセール
最強のアーチャーであるアロセールは全ステータスが同僚のサラより+10程高い。

必殺技習得
必殺技 コメント
神鳴明王剣 DEX影響の為ハボリムへ。DEXが高ければデニムでも良いかも。
鬼哭血散斬 どうでもいい技なのでスケルトン。
覇王獄炎波 雰囲気でフォルカスへ。大して強くない。
天聖雷妙波 風属性なのでカノープスが習得するも弓メインの為使わず。大して強くない。
怒号魔破拳 アロセールに習得させるも使わない。
竜牙烈風剣 スナップドラゴン剣を得た時の為に一応デニムへ。通常武器では100ダメも出ない。
月花地霊斬 石化が優秀なのでミルディンへ。槍デニムやフォルカスでも良さそう。
双魔邪王剣 どうでもいい技なのでスケルトン。
風烈天破斬 ギルダスが習得。槍フォルカス、カノープスにも似合いそう。
波動次元斬 ほぼどうでも良い技なのでヴォルテールへ。

タクティクスオウガのカノープス
ジィルガの魔弓の石化が結構発動して便利。

タクティクスオウガのギルダス
ホワイトナイトのギルダス。前衛は彼にお任せで、時々発生する会話も個性が出て面白い。

タクティクスオウガのミルディン
ギルダスと違って冷静沈着なイメージのミルディン。その個性はステータスの差となって表れている。2人共カードもステータスアップアイテムも未使用の状態。

ちょっとした考察
お題 コメント
レベル上げすぎ注意? 途中から黒竜の大剣、タイタニアメイル等のレベルアップ時にステータスアップが望める装備、いわゆるレベルアップボーナス装備が手に入るので、それら無しでやみくもにデニムのレベルを上げまくるのは悩み所。
Cルート3章のレオナール一騎打ちで敵Lvが22なので、Lv22で止めて後からそれらの武器を使って一気にレベル上げという方法も。
死者の宮殿&空中庭園
攻略レベル
あまりレベルを上げすぎると敵レベル固定の空中庭園が簡単になりすぎ、敵レベル変動の死者の宮殿が難しくなるのでMVPによるレベルのカチ上げは諸刃の剣。死者の宮殿においてはこちらのレベルが高いと敵のレベルも高くなり、忍者タイプのダークストーカーが異常な速さになってガーディアンが死ぬ程硬くなり歯が立たなくなる等の弊害が出る。しかし宮殿内のイベントバトルではボスがLv30固定なので、Lv28~Lv30くらいで突入すれば敵のレベルも難易度も下げつつ進められそう。
反対に空中庭園はラスボスのレベルが35なので、1階からラスボス到達までにレベルが上がる事を考えてLv28で突入しても特に問題はなかった。ハイム攻略&禁呪探索後でLv28 → 死者の宮殿 → そのまま空中庭園が私の目安。
レベルを上げない方が◎ 結論として、レベルをある程度抑えつつ進めた方が後々有利。どうしてもレベルを上げたくない時は汎用ユニットでオーブ連打して殲滅。オーブを3回使えば大体の戦闘は楽勝で、司祭ブランタも例外ではなくオーブ3発で沈んだ。
まっ先にレベルが上がり気味なのがハボリム、カノープス、アロセールだったが、ハボリムにおいては代打でカチュアがペトロクラウドを唱えても意外にハボリムと変わらず効いたので、他のレギュラーメンバーに関しても剥ぎ取りだけの為に説得したようなユニットを代打として使うと良い。
デニムを最前線へ 弓忍者でアウトサイド戦法も良いが、危険ではあるもののやはり前に出して剣で殴るのも楽しい。基本は忍者でAGIを上げて、剣を持ちたい時だけ忍者からクラスチェンジしてテラーナイトで出撃。
忍者でダブルアタックは反撃が不安の種で、無双するならVITをカードかヤキトリで上げる必要有り。そもそもダブルアタックは1回の攻撃の威力が7割に下がるので一刀流の方が盾も装備できて良い。
破魔の盾 or
封魔の首飾り
テラーナイトに破魔の盾を装備させて空中庭園の敵中に突撃したが、ヒーリング支援が出来ずやはり速攻で沈まされるので盾はスケルトン専用装備かも。破魔の盾が手に入るブリガンテス城西ではウィングリングも手に入るが、オークションでも容易に手に入るので気にしなくて良いだろう。封魔の首飾りの方が弓使いには使えそうで、高台を取れば魔法でも追ってこれなくなるのでほぼ無敵になる。しかし囮を旨く使っていれば高台に追いかけてくる敵も居ないので、あっても無くても多分変わらない。その他槍などの両手武器、二刀流時にも使えそう。
封魔の首飾りはゴーストにも良いかと思ったが、魔法を唱える事もできなくなって意味無しなのが残念。まとめると汎用性が高いのは封魔の首飾り。ちなみにヤキトリでVIT+150した場合、受ける魔法ダメージも1桁台になるのでこれらが無くても問題無い。
見かけたら即捕獲!
Lサイズユニット
オークション売却でバハムートはドラゴン装備、ティアマットは黒竜の大剣用に必須なので見かけたら説得すべし。他は雇用できるので無視して良い。 ドラゴンアーマーが優秀だが、ドラゴンヘルムも両手武器を扱う者には良装備でアイコンもかっこいい。けど頭装備するくらいならWTが下がるオーブで良いかも。
食事 ヤキトリx15、ドラゴンステーキx15をデニム1人で食べると、Lv28で空中庭園に突入した場合のテンプルナイトからの直接及び魔法ダメージが1桁台に、弓でそれらを攻撃すれば8割以上程削り、ダブルアタックなら1回でテンプルナイトを沈められる。
ちなみに計30個を食べると経験値が+30入るので低レベルで抑えている人は注意。
瞬殺ステージクリア オーブ使用後、テレポートでボスの背後を取って一刀両断。仕留め損なったら死ぬが、封魔の首飾り等で魔法を封じておけば1ターンは持ちこたえられるかも。
運命の輪 デニムはドラグーン+ボウガンでブリムストンヘイル砲というスタイルだったが、本作はTP技が強すぎてちょっと微妙なゲームバランスに。ゴーストに関しては最後の方まで説得できる方法が無い為、残念ながら使えない存在となってしまって不満MAX。その代わりにサラやギルダス、ミルディンを使うようになったので結果オーライか。個人的にはSFC/PS1の方がオススメ。

タクティクスオウガのフォルカス
炎のフォルカスはドラグーンに。AGIをニンジャで上げる必要有り。

タクティクスオウガのスケルトン
暗黒魔道器で不死身に。物理防御999でもダメージ10くらいは食らい、神聖属性に弱い。

タクティクスオウガのゴースト
タクティクスオウガ最強?ユニット。不死に加えて物理/魔法防御が異様に高い。

ルート別メリット/デメリット
ルート コメント
Lルート あのヴァイスが仲間になってデニムもロードという強いクラスになる事ができ、ザパン、ジュヌーン、オクシオーヌも味方になるが、フォリナー4姉妹が揃わないので禁呪も揃わない。揃わないけど全然使わない禁呪。
Nルート 初回プレイでこのルートになってしまった。Nルートのみ海賊エルリグからHP自動回復の聖なる指輪という神装備を得られ、炎の槍ヴォルケイトスが手に入る代わりにベンティスカ、アースジャベリンが手に入らない(L、Cで入手可)。ギルダスが仲間にならず、途中加入するオリアス、デボルトも時期が微妙すぎてあまり使わない存在。
屍術士ニバスが最も暗躍するルートで、結論として聖なる指輪かニバスが好きな人にしかメリットは無い。だがそれがいいンです。
Cルート Cルートのみアロセールが味方になってフォリナー四姉妹も揃うので、ストーリー的にCルートが一番幸せなルートと思われる。Lルートが覇道ならCルートが王道な印象。実際は4姉妹もフォルカスもあまり使わない。

印象に残った人達
名前 コメント
ニバス・オブデロード ガルガスタン王国の屍術師。ゾンビを生み出したり倫理的には最悪だが、彼の研究を生かせばもっと早く世界を平和に導けた気がする。
周囲に理解されぬまま不老不死という壮大なテーマに一人で挑む孤高の天才。
ザエボス・ローゼンバッハ ガルガスタン王国の騎士。デニムも言い返せないくらいの批判的なセリフを吐き、他のゲームを含めても英雄の行動にここまで釘を刺す敵は彼以外見た事が無い。
ブランタ・モウン バクラムの司祭で最高指導者。逆境をものともしない向上心は認めざるを得ないが、過ぎたる野心は身を亡ぼす好例。
マルティム・ノウマス ローディスの神都ガリウス出身の暗黒騎士。北斗の拳の小悪党のような振舞いだが、ギルダスを倒した必殺技フローヴェノムは凄まじい威力。それにしてもニフリートソードもっと早く欲しい・・・。

タクティクスオウガのザエボス・ローゼンバッハ
英雄も真っ青の皮肉なコメント。アメリカのスティーブ・バノン氏に似ている。

タクティクスオウガの司祭ブランタ・モウン
敵ながら納得してしまうセリフ。運命の輪でブランタのジャッジメントは脅威。

タクティクスオウガの暗黒騎士マルティム
CV:千葉繁

タクティクスオウガのニバス・オブデロード
彼が生み出したゴースト無しではゲームの攻略が難しい。
ニバス様再び。

※2022/11/11
【祝】タクティクスオウガリボーン発売!
けどリメイクじゃなくSFCの続きがやりたい・・・。

--- お役立ち攻略サイト ---
タクティクスオウガ宝物庫
タクティクスオウガ 攻略・解析
タクティクスオウガ 攻略・分析
タクティクスオウガ データベース
タクティクスオウガ用語集
Game Museum
Twelve Gates
スターティアラ
MyOgre
ゲーム
drg75 / ヒデ★をフォローする
☆NIGHTS☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました