【競馬】騎手買いにおける買い方(My勝利の方程式)

一昨年までずっと年間トータルマイナスだったけど、去年は騎手買いで+2万円に浮上。年末まで分からないけど今年も今のところプラスで推移しているのでこの際に買い方をまとめる。騎手買いのメリットは、予想で悩む時間が無くスムーズに買える事。

長年負けつつも、この騎手を買っておけば良かった・・・、という負けパターンで穴を空ける騎手を見てきたので、その人達を買い目に入れ続ける事でトータルでプラスとなった。固定の騎手買いなので戦略性も無く毎回勝つ事は無いが、勝った時に大きく取り返す戦法となる。式別は騎手3人に絞れた場合は馬単BOX、それ以外は三連複BOXで、よく分からないレースの場合は、例えば馬番1~4の中に買い優先度の高い騎手が2人居れば、まとめて1~4を連番BOX買いします。

優先度A ~無条件で買い目に入れる騎手~
戸崎GIでも平場でも抜群の安定感、穴馬でも連対。
ルメール勝利者インタビューの常連、毎回買わざるを得ない。大舞台に滅法強い。
松山頻繁に穴を空ける。戸崎や川田とよくワンツーを飾る印象。
岩田望来新進気鋭のルーキー、岩田パパ同様に攻めの競馬でよく穴を空ける。
短期免許
外国人
雷神モレイラ、凱旋門騎手のCデム、キング姉さん等、圧倒的な技術力でまさしく現代の黒船。逆らってはいけない。

優先度B ~Aと併せて買いたい騎手~
川田ほぼ連対してしまうスーパースター川田様、ただ人気が無いときはあまり来ない。
横山武
和夫
時々穴を空けるし、父の典弘より連対する。
西村淳也最近よく勝っている騎手。
鮫島克也昨今よく馬券内に。
菅原明良若いながらも攻めの競馬をするので買い。
松岡正海そうそう来る騎手ではないけど、馬の冠名がウインの時に買う。
1番人気やはり来てしまうので優先度A,Bの騎手を絡めて買う。

優先度C ~A,Bの騎手が居なければ押さえる騎手~
岩田康誠昔からよく穴を空けるし岩田再生工場とも呼ばれ、ジーニアスの名は伊達じゃない。近年は子の望ちゃんの方が来る印象。
デムーロ昔ほど脅威ではなくなったがやはり要警戒。岩田親父とデムーロは雨の日は買い。
武豊最近になってますます絶好調のレジェンド。人気を背負ったor重賞実績馬に乗った時は買い。
ギャンブル
drg75 / ヒデ★をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました