
中華街の夏。

今年もやって参りました、夏の中華街といえば"福龍酒家"! 你好你好♪

人気メニューがセットになったお得なランチ。左下、裏メニューなのに黒板に?!

夏は冷やしメニューも豊富で、おそらく中華街で一番充実。

AM11:00、涼しい店内。1番乗りだったが後から続々と団体客来訪。

セットの半炒飯、全般的にあっさり味な中華街の他店よりも比較的香ばしく仕上がっていて思ったよりアタリ。

裏メニューセットの冷やし豆乳担々麺。辛さは風味程度で辛くなく、豆乳でマイルドに仕上がっていて肉味噌のアクセントで絶妙な仕上がり。氷が入っているので最後まで冷たく楽しめる。しかし以前に食べた時よりパンチは控えめで、前に食べたのはこんなんだっけ?と思ったが、後で分かったけど冷やし豆乳担々麺と冷やし担々麺の2種類がある模様。

こちらが冷やし担々麺。先週の豆乳に続き、早々と確認しに夜に来店。自分が食べたかったのはこれでした。豆乳の物より明らかに肉味噌とスープのパンチがあり、例えるなら初期スト2の大パンチの"パァン!"という効果音が聞こえてくるくらいの衝撃! 程良い辛さもあって食が進む進む。
西日本では「ちー坊のタンタンメン」の黒ゴマ冷やし担々麵が一番好きだけど、東日本ではこちらの冷やし担々麵が一番旨いのではという感想。

身の詰まったカニ爪で一杯やりました。

夏は他のシーズンとまた違った顔を見せる中華街、オススメです。
後々考えると豆乳のあっさりマイルドなのにスパイシーな感じも捨てがたい、夏の悩み事が増えた。
→ 冷やし豆乳担々麺@福龍酒家(横浜中華街)(2) へ
住所:神奈川県横浜市中区山下町106-15
電話番号:045-663-8896
営業時間:11:00~23:00
定休:不定
公式HP:福龍酒家 - 福建・香港料理・個室有
コメント