
こんなところに本当にお店が?

っていうところにある磯子の「井筒」。駅からそう遠くない。開店は11:30なので少し前に到着して待って入店。

老舗を感じさせる落ち着いた店内。一般客、予約客が後から来てすぐ一杯になった。

メニュー。

刺身も色々。

お通しで一杯、なかなか凝った物が出てきた。

目の前で生きた穴子を捌いて揚げた物。そりゃあ旨いっていう味わいで、衣もしっかりごま油の香りが感じられつつもくどくなくて絶妙な仕上がり。

海老詰め椎茸はレモンでさっぱり頂く。肉厚がなかなか。

磯子名物と言われているかき揚げ丼。衣はタレにくぐっているのでしっとりした感じ、油が良いからペロッといける。全体的に関内あたりで高い金を払って天ぷらを食べている食通も唸る味ではないかと思われた。飲んで食べて4700円ほど、活きた食材かつ高級店より安いのでここを超える店はそうそう無いだろう。次々に客が来たので複数人で行く際は予約した方が無難か。
コメント