【GTO】伝説の教師達@奈良市立都南中学校

奈良市立都南中学校

1994年頃の先生達


以下、昔の記憶を辿りつつ・・・ ※敬称略

【理科】田中
カタブツに見えてたまにユニークな事を言うメガネの先生。

【地理?】神木
マ・クベっぽい感じの背の高いメガネの先生。人生をうまく生きるコツは「金持ちになるのではなく、金持ちの友達になること」で、 金持ちになるのは大変だけど友達になれば楽にあやかれるという、他力本願な逆転の発想に感銘を受けた。

【英語】鍋島
通称「ナベちゃん」。背が低く伸びっぱなしの長髪で、今考えるとカイジそのままな感じ。パイロットになりたかったけど身長で諦めたとの事。割と若い世代の感覚を持ち合わせていてかなり人気があった。とんかつ店「とんよし」「とんまさ」を好む。道徳の授業で過去に筋ジストロフィーの生徒?を看取って己の無力さを感じた話を熱く語っていたのが印象的。他校に転任した後は、市内のパチ屋で金髪になっていたのを見かけたとかいう噂を耳にするも以後詳細不明。破天荒だったので教師を辞めているかも。今でもどうしているか気になる。

【英語】吉田?
小柄で若めの女性教師。そんなに目立つ人ではなかったけどたまにふんわりした大人っぽい髪形にしてくる時があり、男子がザワついた。

【美術】久保慶議
通称「クボちゃん」。プロレス好きのジャンボ鶴田推しで、恰幅が良くユーモアがあって親しみやすい先生。美術の観点から当時出版された宮沢りえの「サンタフェ」をアートだと言って褒めていた。その後は奈良教育大学附属中学校に赴任。

【数学】北出忠徳
4WDに乗り、がっしりして日焼けしたポーツマンっぽい先生だが比較的物静かで落ち着いた感じの印象で、ペペという犬を飼っていた。伏見中学に転任後、村田諒太の恩師となる。現在はあやめ池小→大安寺小学校の校長で、地獄を切り抜けてかなり偉くなっていた。

【社会】山上隆弘
通称「ガミさん」、都南中学吹奏楽部の顧問でもあった。カレーや仙台みそ等、食にこだわりがあって授業もさることながら雑談も興味深かった。

【国語】勝浦
お嬢様って感じの超真面目でスラっとした先生。お嬢なのに"超"荒廃していた当時の都南に赴任させられた事を皆憐れんでいた。美人だけど雑談がほぼ無くややカタブツ感。ガミさんとご結婚。

【国語】北窪
お嬢様って感じの超真面目な小柄な先生。同じくお嬢なのに"超"荒廃していた当時の都南に赴任させられた事を皆憐れんでいた。

【国語?】吉田
吉田のおばあちゃんと呼ばれていた。小柄で結構高齢だったがヤンキー達にも物怖じせず一喝していた。

【生活指導】中須賀
出っ歯でがっしりしたおじさんの先生。生傷が絶えず、同じく生活指導の橋口先生同様あの学校で生活指導は本当に大変だったと思う。

【理科?】浜辺秀雄
若くてボンボンっぽい穏やかなメガネの先生という印象だったが、なんと今の都南の校長に。もう"べーやん"なんて呼べない。ずっと都南に居たのだろうか、やはり一度地獄を見た男は強い。


階段上がって左が職員室。

荒れる学校


都南 VS 天理北で今も語り継がれる当時の最強ヤンキー中学の一角だった都南中学校(今は多分平和)。どれくらいヤバかったかというと、

・廊下で原付が走っていて時々バイクレースが始まる
・廊下の外側の窓ガラスをヤンキーがモップで1枚づつ割りながら歩く
・稀に廊下から教室側の窓が割られる事があり、窓際の生徒は戦々恐々
 所々窓が無いので冬は超寒く、ガラス屋が大繁盛との噂
・喫煙は無論、学校周辺で生徒がビニール袋を吸って徘徊
・職員室がしばしば占拠される
・普段授業に参加することは滅多にない彼らだが、稀に野外の体育の授業に
 参加することがあり(もちろん体操服ではなく短ランで)、ある日サッカーで
 彼らの持つボールを取りに(やめときゃいいのに)マークに入った生徒が
 次の瞬間血まみれで倒れていた
・授業中に外で暴れる生徒をなだめに行った先生が1時間返ってこない
・朝乗ってきたチャリのサドルが夕方には無くなっている
・机に彫る文字は「愛死天流」「走死走命」
・黒い短ランの刺繡は特攻の拓のチーム名(ちなみに都南はブレザー)
・髪型でトサカの人はおらず、流行は「ろくでなしブルース」的な前髪すだれ
・女子ヤンキーバンドのリンドバーグ演奏が意外に上手で憧れる
・そんなヤンチャな彼らも1個上のセンパイには頭が上がらないのか、
 普段いかついのに彼らにははにかむような笑顔で接していたのが印象的
 ※↑先輩の卒業式の日の話、リアルにマー坊クンみたいな先輩がいて激シブ
・先輩達が居なくなって制御する人が居なくなり、悪い意味で最盛期突入
・1個下の世代の最強格は自分と同級生の女子の弟
・彼らも見境いが無いわけではなく、同じ小学校出身者をいじめたりは無かった
 私は運が良い(← 幸運にも同じ小学校出身)
・それでも学校に警察が来た事は無く、現場でなんとかしていたのは脱帽
・そしてヤンキーはモテた(悔しい・・・)

上記全て自分が目の前で目撃した体験談。少しフォローしておくと、都南に限らず当時多かれ少なかれどこの地域でもあった事ではと思う。

都南中の校訓
都南の校訓、友愛、自律、努力。みなさん実践してますか?

当時の世相+個人的な思い出


・大事MANブラザーズ「それが大事」、チャゲアスの「YAH YAH YAH」等が流行
・ダウンタウンのごっつええ感じ、とんねるずのみなさんのおかげですが人気
・やはり宮沢りえのかわいさは衝撃的だった
・ベイブルース河本急死
・土曜昼は吉本新喜劇、ミナミの帝王
・Jリーグ開幕でみんなミサンガを付けていた
・みんなミチコロンドン
・コンビニでチャンプロード立ち読み
・男子は「ギルガメッシュないと」「おとなのえほん」にくぎ付け
・女子は「幽☆遊☆白書」の蔵馬、飛影等のキャラ名を机に彫ったり
・親が裏ビデオを持っている生徒宅で鑑賞会、品質も画質も最悪
・その生徒が当時高価だったネオジオを持っていたのでその家に入りびたり
・スーパーファミコン、ゲームボーイ全盛期
・ゲーセンはストII'、餓狼伝説スペシャル、龍虎の拳、天地を喰らうII等が流行
・都南近くの駄菓子屋ゲーセン「辻村」でストIIの対戦が賑わっていたが、
 「すしお」という1個上のテニス部くずれの先輩が使うザンギエフに1回も
 勝てなかった。すしおの後輩が使うガイルにも1回も勝てず苦い思い出
・辻村は袋麺の値段+50円でラーメンを作ってくれてサッポロ一番の旨さに開眼。
 行けば絶対誰かが居る店だったが、コア過ぎてヤンキー達が来る事はなかった
・教室でマグネットの麻雀がプチ流行 → 没収
・都南の購買部は玉子サンドとチョコフラワー+ピクニックコーヒーが定番で、
 計360円。早く行かないと売り切れるので授業が終わったら全員ダッシュ。
 購買のおばちゃんは足が悪かったようだが愛想良くて今でも顔を覚えている
・都南卒の有名人は一条高校バレー部の大島兄弟、2人共長身で顔そっくり
・自分が知る限りでは卒業後に同級生の1人が峠を攻めて事故死、2人病死

都南弁


当時のいわゆる関西弁の中の奈良弁。控えめに言っても品は良くない。

・何やってん ワェ → 実際の発音「なんやってわぇ」(何してる?)
・やるやんけ ワェ → 実際の発音「やるやけわぇ」(やるじゃないの)
・エエやんけ ワェ → 実際の発音「えーやけわぇ」
・しばくど ワェ  → 実際の発音「しゃーくどわぇ」
・いてまうど ワェ
・カーンいくど ワェ※
・いちびっとんケ ワェ
・ホンマかなんど ワェ※
・待たんけ ワェ
・どこ行くんで ワェ
・酔うとんけ ワェ
・アホちゃうケ ワェ
・知らんど ワェ
・メシ食うたんケ ワェ
・たばこ吸うケ ワェ
・ほな行こケ ワェ

※カーン:げんこつを作って中指を尖らせ、攻撃対象の頭に中指を押し当てて
 一気に上から下に強く下ろす技。その他、殴ったりする時の擬音語。
※かなん:かなわん、どうにもならん
※ワレ(あなた)→ ワェに訛り、ほぼ全ての会話の語尾または最初に付く。
※語尾がケというのは奈良と京都の一部の方言。大阪では聞いた事が無いし
 県外で使うと田舎者に見られる恐れもある為、良い子は真似しないこと。
 参考:知っとるケ(さんまは奈良出身)

都南中
JR帯解駅が最寄りで、奈良市内といえど近所には田んぼと畑しかない田舎の学校。

あとがき


この中学に入るのを避けたくてヲタクの自分は中学受験をしたものの失敗。
ただ結果オーライで、こんな貴重な経験はあの時の自分たちしか経験できず、公立ならではの多様な価値観を学べた上、伝説の語り部として伝えていく事もできるので今となっては入ってよかったと思う。

そしてそういうやばみな人達と同級生だったお陰で、街で絡まれても中学の名前と彼らの名前を出せばノーダメージで済んだ事があった(相手が無言で下がっていった)。とんでもない環境で過ごした中での不幸中の幸い。

ありがとうシマちゃん!(T_T)ノ˜

都南のサラダ館
都南近くのサラダ館は健在、多分ここに30年以上存在する。

日記・コラム・つぶやき
drg75 / ヒデ★をフォローする
☆NIGHTS☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました