【20年戦士が語る】SEに学歴は必要か

時々議論されるエンジニアの話題についてひとこと。

当方の立ち位置


文系の叩き上げSEで職場の隊長を支える立場。ガンダムでいうとジオンのランバラルの部下でザクに乗るアコース/コズンに該当するオールドタイプ(=優秀ではありません)。そんな環境で見聞きして感じた事を以下に記載。

ランバラル

いきなり結論



大手に入りたい人以外は不要


GAFAクラスの超有名企業やメーカー系の本体企業はエントリー段階で高学歴が要求されるが、メーカー子会社を含むその他だとMARCHすらほとんど見かけなかった。大手の人と接して超仕事ができると思った人は日大や近大卒だったし、高専卒や専門卒の人も多いのでそこまで高い学歴も要求されず概ね完全実力主義な印象。
それゆえ学歴でマウントをとってくる人も見たことが無い。

そもそもIT自体が最先端の業種にもかかわらずその大半が労働集約型産業なので(IT土方と揶揄される所以)あまり高学歴の人は入ってこないのかもしれない。
はっきり言って高学歴な人は違う業種に行った方が幸せになれるだろう。

逆に言えば敷居が低く誰にでも開かれている業種で、学歴不問のポテンシャル採用も多くみられるので(ブラック要注意!)全ての人にチャンスがあると言える。
前職居酒屋の店長や自動車整備士という人が自分より優秀だったこともしばしば。

学歴以上に重要なもの



経歴 > 資格


巨大プロジェクトをまとめた、有名なアプリを作った等、輝かしい実績のあるニュータイプであれば学歴関係無くどこでも雇ってもらえる。また、大手に何年も所属していたという経歴もかなり後々有利に働くので、可能であれば最初に新卒で大手に入るのがオススメ(ある程度学歴無しでは難しいルート)。

しかし自分が非エリートでオールドタイプの平凡な人間だと自覚している場合は、その他大勢の量産型エンジニアの中に埋もれない為にも資格を取得してキャリアの研鑽に努めた方が良いだろう。

自分が見た中で技術的センスのある人は共通して国家資格の応用情報技術者を取得している人だったので、転職にも役立つし持っておいて損は無いと思う。

さらに大切なもの



素直であること


低スキルで頑固な人は本当に使い物にならず、周囲の助力を得にくい。仕事は基本的にチームワークなので、自分以外の人は皆先生であるというくらいの謙虚さが大切です。



仕事
drg75 / ヒデ★をフォローする
☆NIGHTS☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました