drg75 / ヒデ★

グルメ(焼肉・韓国料理)

韓国家庭料理みどり@横浜市福富町 (10)

ここを知っていれば相当な福富通。最近はここで競馬の買い方を教えてもらう。ビビンバは目玉焼き付きで豪華♪ ほんとはキンパ(海苔巻き)も絶品だけど最近あまり頼む人が居ないとの事で置いていない事が多い;豚キムチでビールが進む。名物きんきの煮付け。...
アニメ・コミック

第13回日本橋ストリートフェスタ2017@大阪

第13回日本橋ストリートフェスタ2017@大阪
グルメ(うどん・蕎麦)

はなまるうどん

うどんも天ぷらも美味しいはなまるうどん。夏はぶっかけ。きつねも旨い。
仕事

ネットワークを介すとブラウザでWebアプリが正しく動かない

昔に登録されたIPアドレスから登録時に使用していたブラウザが判別されてmsie7として動作してしまっていたので、F12でブラウザバージョンを変更して動かした。Webアプリがローカルでは動くけどネットワークを介すと動かなくなる一例。
携帯・デジカメ

スマホ普及で売れないコンデジ@Yahoo!ニュース

このまま消滅してしまうのか、というタイトルのニュース記事。そりゃそうだと思った。最近のコンデジは望遠やら色々盛り込みすぎて厚さが分厚くなってしまい、全然コンパクトじゃなくなってきている。いつの間にか世界最小最軽量といったフレーズも聞こえなく...
映画・テレビ

【ドラマ】帰ってきた家売るオンナ

八戸八男@鈴木裕樹が中国人爆買いの世相に合っていて面白かった。北川景子の迫力がハンパ無く、通常言いにくい事でもはっきり物を言う様が爽快でここ数年で一番面白かったドラマ。アコーディオンで始まるテーマ曲も耳に残る。現実主義、現金優先、異次元の提...
グルメ(中華)

馬さんの店「龍仙」@横浜中華街 (2)

馬さんの店本館。炒め物、鍋物は大体旨い。龍仙鍋は海鮮系の優しい味。カレー鍋、肉が結構入ってた。酢豚。八宝菜。チンジャオロース。ホイコーロー。馬さんは炒め物が美味。エビマヨ。天津飯(甘酢)、醤油味もオーダー可◎お粥も名物、早朝から朝ごはんとし...
グルメ(フレンチ)

開花ランチ@馬車道十番館(横浜市関内)(5)

いつもの十番館。バター山盛♪パンに合うスープ。開花ステーキは濃いめの醤油ソースが良き。さっぱりスィーツで〆。住所:神奈川県横浜市中区常盤町5-67電話番号:045-651-2621営業時間:11:00~22:00定休:なし公式HP:馬車道十...
北朝鮮

【北朝鮮歌謡】金日成大元帥万々歳

김일성대원수 만만세:日本語、ハングル歌詞はこちら → 朝鮮労働党万歳!ひたすらマンセー連呼の万歳三唱でテンションUP! 首領崇拝精神が身に付く歌。①ハンイレ ヒョルジョンマルリ イルジェルル チョブシゴサムチョルリ ネナラルル チャジャジ...
日記・コラム・つぶやき

【新幹線】新横浜駅「えきねっと」受け取りは篠原口のみ

ほぼ地元の人しか使わないのでは?と思える出口にしか受け取り券売機が無いので不便。エクスプレス予約/プラス予約の方が新横浜駅みどりの窓口付近の券売機で受け取れるので横浜市営地下鉄ユーザならそちらの方が便利。地下鉄を降りて5分で新幹線のホームに...
ゲーム

【MHP3】ガンランス装備

ガンランス装備考察。
ギャンブル

【競馬】買い方 (1)

比較的配当の良い3連複メイン、上限3000円。経費を抑えて孫氏の兵法「小よく大を制す」を実戦。競馬初心者のオススメの買い方はワイド。3連複6頭ボックス買い概要20点x100円=\2000円。メリット軸が決まらない場合に向いている。幅広い組み...
グルメ(寿司・海鮮)

貴舟寿し@横浜西口 (7)

巨大ししゃも@北海道産。卵びっしりでふっくら、毎年ここでししゃもの真の味を味わう。住所:神奈川県横浜市西区南幸2-7-11電話番号:045-314-6891営業時間:17:00~0:00定休:日公式HP:貴舟寿司(@kifunesushi)...
グルメ(フレンチ)

トゥールダルジャン@ニューオータニ東京 (3)

オンブル シュヴァリエ エピス風味のアヴォカドムースと甘美なオニオン。初めて食べたイワナ料理、肉厚のある身は食べ応え◎オマール海老 色彩豊かな野菜とナヴァラン風ソース。プティカナール フレデリック。濃い目のソースとローストされた味わい深い鴨...
グルメ(フレンチ)

レ・セゾン@帝国ホテル大阪 (2)

春先に久々に訪問。前回から気付けば6年ぶり。さっぱりとした酸味と甘みのオリジナルカクテル。空は飛行機がよく飛んでいる。春の菜園に見立てた帆立貝柱と野菜の一皿。『本日のお魚料理』は平目のポワレ、身が分厚く皮も香ばしい。オマール海老のポワレをレ...
グルメ(フレンチ)

レ・セゾン@帝国ホテル東京

レセゾン東京初訪問。コースに含まれていたジェラール・ボワイエ氏直伝のトリュフのパイ包み焼き。単品だと¥25200円のぶっとび料金。パイとソースは良いけどトリュフが謎の味で、良薬のような印象。トリュフは香る程度で良い物だと学んだ。住所:東京都...
グルメ(フレンチ)

開花ランチ@馬車道十番館(横浜市関内)(4)

横浜らしいレンガ調の佇まい。今日は開花ランチ。ジンジャエールは辛口。温められたパンが旨い。スープも濃厚で美味。フィレ開花ステーキ。醤油ベースの濃い味は慣れるとクセになる。キラキラしたシャーベット。横浜の歴史と共に静かに時間が流れる店。クラシ...
グルメ(ラーメン、つけ麺)

カレーラーメン@太源(横浜市福富町)(1)

横浜で唯一無二のカレーラーメン、味的には想像しうる範疇の味だけどたま~に食べたくなる味。やはり飲んだ後に最適。住所:神奈川県横浜市中区長者町7-117電話番号:045-251-0855営業時間:月~土11:00~翌5:00、日祝11:00~...
グルメ(閉店済)

【閉店】千花@横浜市関内 (3) Final

10年程通っていたが、残念ながら2017.4.11に閉店。やっぱりここはローストビーフのAランチ。明るくこじゃれた店内。千花のサラダは鮮魚もさることながらドレッシングがどの店よりも美味い。出汁から作っているとのこと。たまねぎのスープ。過去に...
グルメ(鰻)

【鰻】みしまや@奈良県天理市 (3)

天理の鰻店「みしまや」が改装してリニューアル。畳が無くなって全てテーブルに。ちょっと残念だけど回転率を上げる為にはやむなしか。ここではうざくも付いた特上丼が断然おすすめ。特上丼。相変わらず完璧な鰻のボリュームと香ばしさ。住所:奈良県天理市三...
グルメ(ステーキ・鉄板焼き)

淡路ごちそう館 御食国(みけつくに)@兵庫県洲本市 (2)

淡路島のレストラン、肉メインだが他にもメニューが豊富で全部旨い。嬉しいサラダビュッフェ。コク深いビーフカレー♪お肉たくさんの牛丼。香ばしい衣の海老フライ。ごちそうばかりで満足。住所:兵庫県洲本市塩屋1-1-9電話番号:0799-26-113...
グルメ(イタリアン)

カプリチョーザ@上大岡店

学生の頃から食べているイタリアン、トマトとニンニクが最高◎その他のパスタも大抵美味。
グルメ(ラーメン、つけ麺)

本家第一旭たかばし本店@京都市 (1)

京都に立ち寄ったら毎回寄ってしまう店。醤油ラーメンの決定版ともいうべき京都の有名店。京都駅からのアクセスも良いので便利で、毎度長蛇の列だが回転は悪くないので大体30~45分くらいで入れる。朝なら11時前には並ばないと危険(それでも25人待ち...
グルメ(中華)

餃子の王将@蒲田東口店 (9)

王将の味噌ラーメン
ゲーム

【MHP3】双剣/太刀装備

太刀装備考察。
医療

【別府】おすすめ歯医者・谷口歯科

温泉に入りに来たついで&飲み歩く前に歯科検診。広い院内は清潔感があって設備も最新、この日はさわやかな印象の先生が丁寧に検診してくれた。別府は昼は温泉に入る以外に大してやる事が無い気がするので、有給取って温泉に浸かる合間に、または飲み屋で嬢と...
旅行(国内ホテル)

【評判/レビュー】ホテルフジヨシ@大分県別府市

1泊4700円のビジネスホテル、ホテルフジヨシのレビュー/評判/クチコミ。部屋は古いけど清潔感はあり、なんと天然温泉完備。↑は女湯で男湯はこんな画のような開放感は無かったけど、お湯は十分な温度で温まった。部屋からの眺望。ラクテンチなるユート...
グルメ(喫茶)

クリームソーダ@喫茶なつめ(大分県別府市)(1)

昔ながらの純喫茶、分煙はされていない。お客同士の交流ノートがあってみんな色々書き込んでいて面白かった。暇だったのでハングルの書き込みに翻訳を付けておいた。温泉に入った後にふらっと訪問。湯あがりのクリームソーダは最高!ゆっくりと時間が流れる場...
ナイトライフ

おすすめパブ・スナック@別府 (2)

別府飲み歩き ②
グルメ(中華)

【大分名物】とり天@レストラン東洋軒(大分県別府市)(1)

とり天発祥の店、東洋軒。大分名物中の名物。別府駅から徒歩50分程。バスまたはタクシーで行った方が良い。店の近辺にタクシーが全然走っていない。日曜お昼時は30分待ちだったが店内は広いので回転は早い。本家とり天定食¥1350円、そこそこな値段。...