ナイトライフ

おすすめパブ・スナック@別府 (3)

8ヶ月振りの別府訪問。 当ブログでも結構この別府の記事が検索されているようで、良い店は多いけどどの店に入って良いか分からないという人が多いのかなという印象。その良い店を手探りで探すのもまた、湯上がり後の楽しみのひとつ。 1件目はメンバーズ瞳...
ホビー

ガシャポン&食玩のZガンダムレビュー

※出典:『ガンプラblog』 ①左上:ガンダムコンバージスタイリッシュな立ち姿が売りのコンバージ。カッコいいけど昔より目が細くなって胴も小さくなったのでそこだけ修正して欲しい。もう少し肩が大きくても良い気もする。 ②右上:ガンダムアンサンブ...
グルメ(フレンチ)

開花ランチ@馬車道十番館(横浜市関内)(8)

たっぷりのバター♪ 本日のスープ。 横浜の味、開花ステーキ。香ばしい醤油ソースが◎ さっぱりスィーツで〆。 住所:神奈川県横浜市中区常盤町5-67 電話番号:045-651-2621 営業時間:11:00~22:00 定休:なし 公式HP:...
映画・テレビ

【レビュー】アウトレイジ最終章

相変わらず役者陣が豪華で、韓国裏社会とのつながりとか警察と暴力団の馴れ合い等、結構タブーに突っ込んだ内容になっていてリアル。今回は済州島(チェジュ)の繁華街がテーマだったので、怪しい繁華街の雰囲気が気になったので行ってみたくなった。 違和感...
グルメ(中華)

餃子の王将@上大岡店 (10)

やはり餃子でしょう。 マイルドな風味の麻婆豆腐。 麻婆茄子。 豚キムチ。 王将といえば天津飯、相変わらず旨い京風ダレ。関東の甘酢だけは許せない。 住所:神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 電話番号:045-843-7808 営業時間:1...
グルメ(閉店済)

【移転】おすすめパブ・スナック@横浜市関内 (1)

カジノガールズバーSAKURAGI(サクラギ)@関内 横浜カジノ建設を見据えて時代を先取りしたお店が2ヶ月前に関内にオープン。 ゲームはポーカー(テキサスホールデム)のみで勿論換金無し。客同士の駆け引きで盛り上がれるゲーム&点計算が容易なの...
グルメ(閉店済)

【閉店】マルコ@横浜市野毛

ラ・カーサ・ディ・マルコ la casa di MARCO、名前が長いのでマルコと呼んでいる。 明るい店内で入りやすいお店。 イタリアンサラダは火を入れた野菜が散りばめられていて楽しい食感と味わい。器もおしゃれ。 ボンゴレは麺がモチモチで良...
日記・コラム・つぶやき

【関関同立】エール予備校の講師達@大阪なんば

現:エール学園の1997年頃、敬称略。 岡部・・・現代文? 無表情なおじさんだが、無表情で面白い事を言うので余計に面白かった。「・・・するだろうか、いや無い、無い無い無い、絶~っ対無い」というように、やたら反語を用いて1人で問答していたのが...
グルメ(フライ)

味のとんかつ丸和@横浜市関内 (1)

関内の老舗とんかつ店、丸和。 とんかつ定食、なかなかの香ばしさと程良い量。 ロースかつ定食になると厚みがアップ! 旨いけど脂身も増えてこってりなので、女性とご年配はとんかつ定食で十分かも。ロースかつ定食は遅い時間だと売り切れるのでお早めに。
日記・コラム・つぶやき

【京急】エアポート急行が弘明寺/井土ヶ谷駅に停車する意味

百歩譲って弘明寺は地下鉄と連結してるから分かるとして、井土ヶ谷?? 急行にしては停まりすぎて意味不明。 ※住んでる人ごめんなさい。
グルメ(フレンチ)

黒毛和牛サーロインのステーキ文明開化風@馬車道十番館(横浜市関内)(7)

辛口のジンジャエール。 前菜。 黒毛和牛サーロインのステーキは脂感とソースの香ばしさが絶妙。 フィレ肉も食べ応え有り。 たまにはサンドイッチも。 住所:神奈川県横浜市中区常盤町5-67 電話番号:045-651-2621 営業時間:11:0...
グルメ(競馬)

【競馬めし】フードコート@JRAウインズ難波 (1)

難波ウインズ。改装前の予備校生時代に干支を覚えて何度か潜入した。あの時に単勝で勝った菊花賞のマチカネフクキタルはまだ生きているようで嬉しい。 難波ウインズのフードコートメニュー。さすが食い倒れの街なんば。横浜ウインズより格段に豊富なラインナ...
グルメ(寿司・海鮮)

貴舟寿し@横浜西口 (8)

仕事帰りに上握りで一杯。特上の手前だけどトロにイクラに豪華! 住所:神奈川県横浜市西区南幸2-7-11 電話番号:045-314-6891 営業時間:17:00~0:00 定休:日 公式HP:貴舟寿司(@kifunesushi) • Ins...
旅行・地域

氷彫刻コンクール2017@伊勢佐木モール

第53回氷彫刻技術コンクール。衆議院議員のあさお慶一郎先生も挨拶に来られていた由緒あるイベント。暑い夏を涼しくしてくれる伊勢佐木の夏の風物詩。 涼しげな氷彫刻。 豪快に削っていく音も涼やか。 迫力の氷彫刻! エクセル伊勢佐木も涼しくなる。
グルメ(イタリアン)

ラパウザ (3)

ランチサラダ。 ついつい頼むポテト。 ラパウザのボンゴレビアンコが美味。 ヤリイカ。 アサリとにんにくの風味が高級店並みに絶妙にマッチ! サルシッチャとルッコラ。 茄子とベーコン。 上大岡店からの眺め。 アサリとオクラ。 馬車道店は穴場。 ...
グルメ(ファーストフード)

フレッシュネスバーガー

フレッシュネスといえばホットドッグだと思っていたが、最近メニューから消えた。復活希望! → ※2017.10.04 復活!! クラシックバーガーがシンプルで旨い@関内店 良きボリューム@蒲田店 フレッシュネスバーガーのホットドッグ。グリルさ...
グルメ(パン)

神戸屋よりデイリーヤマザキのパンの方が旨い

サンジェルマンとかよりもデイリーヤマザキの方が旨い。ホットドックやピザ、バターパン、サンドイッチもデイリーヤマザキの圧勝。 デイリーヤマザキのタマゴサンド旨すぎ。
グルメ(喫茶)

【喫茶】花壇@横浜市桜木町

カフェオレ400円、コーヒーは250円で安い。ここでのんびりしながら競馬予想。 サンドイッチ、玉子も付いてお得。
グルメ(中華)

奇珍@横浜市山手

山手の中華店。 老舗っぽいメニュー。 細めの麺が特徴的な竹の子そば。スープの旨味とメンマの甘みを感じながら食す。 見た目鮮やかな炒飯。
北朝鮮

【北朝鮮歌謡】我らの金正日同志

우리의 김정일동지:日本語、ハングル歌詞はこちら → 朝鮮労働党万歳! 偉大な金正日同志の疾走感溢れるヒットナンバー。人民を下から支えているという金正日同志だが、その人民は彼を下から仰ぎ見ており、結局は上に居るという言葉遊びのような歌詞が面...
グルメ(フライ)

串の坊@大阪法善寺本店 (2)

子供の頃から連れて行って貰っていた店。 内装も変わらない。 色とりどりの新鮮なネタ。 キス+マヨネーズ、これが一番好き。 いつもこの長~いアスパラで締め。
グルメ(ステーキ・鉄板焼き)

ロウリーズ・ザ・プライムリブ@恵比寿ガーデンプレイス店

ロウリーズカットはなかなかのボリューム、グレイビーソースも美味。
グルメ(天ぷら・天丼)

天丼の店(坂町の天丼)@大阪なんば (1)

法善寺近辺の天丼屋。650円なのになかなかのクオリティ。 サクサク感があって美味い。バランス的に野菜天があと1品くらい欲しいところ。※追加可能
映画・テレビ

【NHKスペシャル】戦慄の記録インパール

牟田口を見れば、今で言うブラック企業の原点とも言える、人命は二の次で精神論で作戦を押し切る無能な上層部を駆逐してくれて欧米に感謝したくなる気持ちもあり、硫黄島の栗林中将を見ればこんなに敵を苦しめる獅子奮迅の戦いができるのに何故日本が負けたの...
旅行・地域

【2017】横須賀開国祭花火大会&米海軍横須賀基地フレンドシップデー

三笠公園から米軍基地へイン。荷物検査はあったけど用意していたパスポートは見せなくても良かった。 荷物検査を通過して基地内へ。 アメリカ領潜入。 基地内にマクドナルド。 ボーリング場の中に別のハンバーガー店があるが混んでいる。 飲食店が軒を連...
グルメ(粉もの)

明石焼き@蛸八(大阪上本町)

上本町ハイハイタウン1F。高校の頃から変わらぬ佇まいで、ハイタンのゲーセンでKOF95やストゼロ2でよく遊んだ。 だしが先に到着。 蛸八の明石焼き、ふっくらで出汁に入れるととろける。上本町といえばこの逸品。
グルメ(カレー)

スープカレー@ココイチ (2)

現在販売されているスープで食べるローストチキンと野菜のカレー。チキンが香ばしくてスープも本格的、最近気付いたらこれを食べている。旨いけどココナッツ風味無しでレギュラー化してもらえれば。 2016年末のスープカレー、大体旨いけど大根がイマイチ...
芝犬コロの革命活動誌

携帯口糧に関する課題

日頃の忠誠心と過酷な防衛任務の労に報いるべく、このたび格別の配慮により大阪鶴橋の焼肉屋で調達した極めて上質な骨付きカルビの骨を下賜したところ、食した後に程無くして嘔吐。 闘争気風と健康の維持において、軍人それぞれの特性に合った携帯口糧支給の...
芸能・アイドル

【劇的】松岡茉優の顔が変わった?!

「ウチの夫は仕事ができない」に出演中だが、あまちゃんや 水族館ガールの頃からだいぶ垢抜けた感がする。 ※歌手の柴田淳っぽい? だんだん女優の顔になってきたようで驚き。 松嶋菜々子とかの王道路線に進みそうな予感。
グルメ(丼物)

伝説のすた丼屋@横浜日ノ出町店 (7)

すた丼でにんにく補給。 やはりたまに物凄く食べたくなる時が。 チャーハンはあっさりめ。 たまに生姜丼も混ぜていく。 生姜ライスで生姜焼き定食っぽく。 住所:神奈川県横浜市中区日ノ出町1-2 電話番号:045-334-8632 営業時間:11...