映画・テレビ

【NHKスペシャル】戦慄の記録インパール

牟田口を見れば、今で言うブラック企業の原点とも言える、人命は二の次で精神論で作戦を押し切る無能な上層部を駆逐してくれて欧米に感謝したくなる気持ちもあり、硫黄島の栗林中将を見ればこんなに敵を苦しめる獅子奮迅の戦いができるのに何故日本が負けたの...
旅行・地域

【2017】横須賀開国祭花火大会&米海軍横須賀基地フレンドシップデー

三笠公園から米軍基地へイン。荷物検査はあったけど用意していたパスポートは見せなくても良かった。荷物検査を通過して基地内へ。アメリカ領潜入。基地内にマクドナルド。ボーリング場の中に別のハンバーガー店があるが混んでいる。飲食店が軒を連ねるが、激...
グルメ(粉もの)

明石焼き@蛸八(大阪上本町)

上本町ハイハイタウン1F。高校の頃から変わらぬ佇まいで、ハイタンのゲーセンでKOF95やストゼロ2でよく遊んだ。だしが先に到着。蛸八の明石焼き、ふっくらで出汁に入れるととろける。上本町といえばこの逸品。
グルメ(カレー)

スープカレー@ココイチ (2)

現在販売されているスープで食べるローストチキンと野菜のカレー。チキンが香ばしくてスープも本格的、最近気付いたらこれを食べている。旨いけどココナッツ風味無しでレギュラー化してもらえれば。2016年末のスープカレー、大体旨いけど大根がイマイチ。...
芝犬コロの革命活動誌

携帯口糧に関する課題

日頃の忠誠心と過酷な防衛任務の労に報いるべく、このたび格別の配慮により大阪鶴橋の焼肉屋で調達した極めて上質な骨付きカルビの骨を下賜したところ、食した後に程無くして嘔吐。闘争気風と健康の維持において、軍人それぞれの特性に合った携帯口糧支給の課...
芸能・アイドル

【劇的】松岡茉優の顔が変わった?!

「ウチの夫は仕事ができない」に出演中だが、あまちゃんや水族館ガールの頃からだいぶ垢抜けた感がする。※歌手の柴田淳っぽい?だんだん女優の顔になってきたようで驚き。松嶋菜々子とかの王道路線に進みそうな予感。
グルメ(丼物)

伝説のすた丼屋@横浜日ノ出町店 (7)

すた丼でにんにく補給。やはりたまに物凄く食べたくなる時が。チャーハンはあっさりめ。たまに生姜丼も混ぜていく。生姜ライスで生姜焼き定食っぽく。住所:神奈川県横浜市中区日ノ出町1-2電話番号:045-334-8632営業時間:11:00~23:...
旅行・地域

週末の関内@2017

伊勢佐木モールで吹奏楽の演奏。メリハリがあってなかなか上手。自分の高校時代を思い出す。伊勢佐木モールの上島珈琲でひといき。2017.07.23、横浜DeNAベイスターズvs巨人戦で6vs6で筒香の逆転ホームラン!桑原インタビュー、さわかやで...
グルメ(丼物)

吉野家(タコライス)(3)

沖縄限定メニューのタコライスが夏限定で本土上陸!@新横浜店にて。チェダーチーズにサルサソースで意外に本格的! いつか食べたキングタコスを思い出す。牛皿を加えて食べても良さそう。安定の牛丼。
グルメ(フレンチ)

黒毛和牛サーロインのステーキ文明開化風@馬車道十番館(横浜市関内)(6)

夏の十番館、はやく涼みたい。昼はコースだけでなくアラカルトもオーダー可。ジンジャエールで涼む。いつもながらパンが温かく旨い、バターも◎季節ごとに変わるスープも美味。今回は黒毛和牛サーロインのステーキ 文明開化風。ややこってりした感じで醤油テ...
グルメ(焼肉・韓国料理)

関内苑@横浜市関内 (6)

焼肉の関内苑。キムチも旨い。関内苑と言えばカルビ(¥1500円)。タレで食べるけど、既にうっすら香ばしい味が付いているので焼いてこのまま食べてもOK。冷麺の季節、深みのある伝統の味わい、麺のコシもなかなか。ビビンバも色鮮やか。石焼ビビンバは...
日記・コラム・つぶやき

【Regza】グループ内全削除で録画全消え

録画リスト → 1件選択(一括で消したい番組) → グループ内全削除1年分の全録画が消えた。同じ番組だけ消えるのじゃないのか・・・。やらかした。
グルメ(ステーキ・鉄板焼き)

いきなりステーキ@上大岡店 (3)

ワイルド300gチェンブロひとくちカット。"ひとくちカット"といえば切っておいてくれるので楽。住所:神奈川県横浜市港南区上大岡1-13-26 天野ビル 1F電話番号:045-349-5129営業時間:10:00~22:00定休:無休公式HP...
ゲーム

【SFC】大航海時代2

オットー編でプレイ。大筋のストーリーは薄いけど、海をまわって新大陸を発見したり珍獣、遺跡を発見したりと、冒険感があって面白かった。オットーはイギリス国王から私掠許可証(私掠免許)という名の海賊行為許可証を受け、世界の海をまわってひたすら海賊...
グルメ(ラーメン、つけ麺)

本家第一旭たかばし本店@京都市 (2)

今日の行列は30分待ち、比較的短い。チャーシュー麺のチャーシューで白ご飯を喰らう至高のひととき。特製ラーメンはラーメンの麺増しver、チャーシューメンはラーメンの叉焼増しverなので、ご飯をプラスする時はチャーシューメンが量的にぴったりか。
映画・テレビ

ここ最近面白かったドラマ

・ゆとりですがなにか 奔放なあかね(安藤サクラ)と坂間っち(岡田将生)との恋の葛藤が見所。 こんなゆとり社員居そう、って感じの自然な演技が◎ マリブ(柳楽優弥)の 突き抜けた役どころが面白かった。やはり役者として安藤サクラは ずば抜けている...
北朝鮮

【北朝鮮歌謡】我が国が一番良い

내 나라 제일로 좋아:日本語、ハングル歌詞はこちら → 朝鮮労働党万歳!社会主義の哀愁が十二分に詰まった名曲。①イグゲ ドゥルガエ ピヨナンコッドネナラ コッボダ ゴプジ モッテッソ※サビドラボミョン セサウン ノルゴノルボドネ サヌン ...
グルメ(ステーキ・鉄板焼き)

神戸牛ランプステーキ@モーリヤ本店(神戸市三宮)(2)

三宮。モーリヤ本店。外国人客も多く、予約が全然取れない。赤身の神戸牛ランプ肉。神戸牛サーロインよりあっさり目で、脂が苦手な人はこっちでも良いかも。しかしやっぱりサーロインの脂の魅力は捨てがたい。次はリブも試す予定。住所:兵庫県神戸市中央区下...
グルメ(ステーキ・鉄板焼き)

いきなりステーキ@上大岡店 (2)

週末は列ができる上大岡店。サラダにはブルーチーズソースを。ホットソースがイマイチなので空いた皿でしょうゆ+おろしにんにくでにんにく醤油作成。熟成リブ。熟成しているかはよく分からない。お得なカットステーキ。悪くないけどワイルドステーキの方が旨...
グルメ(ステーキ・鉄板焼き)

ステーキの神様ル・モンド@東京都新宿 (3)

コーンスープとサラダ。サラダのドレッシングがあっさりで好み。最もリーズナブルなリブステーキ。食感は一番好き。ヒレA。割とあっさり目の味わい。厚切りサーロインA。こちらが最も満足度が高い気がする。★ルモンド土曜昼の行列★10:30 - 1人1...
グルメ(焼肉・韓国料理)

韓国家庭料理みどり@横浜市福富町 (10)

ここを知っていれば相当な福富通。最近はここで競馬の買い方を教えてもらう。ビビンバは目玉焼き付きで豪華♪ ほんとはキンパ(海苔巻き)も絶品だけど最近あまり頼む人が居ないとの事で置いていない事が多い;豚キムチでビールが進む。名物きんきの煮付け。...
アニメ・コミック

第13回日本橋ストリートフェスタ2017@大阪

第13回日本橋ストリートフェスタ2017@大阪
グルメ(うどん・蕎麦)

はなまるうどん

うどんも天ぷらも美味しいはなまるうどん。夏はぶっかけ。きつねも旨い。
仕事

ネットワークを介すとブラウザでWebアプリが正しく動かない

昔に登録されたIPアドレスから登録時に使用していたブラウザが判別されてmsie7として動作してしまっていたので、F12でブラウザバージョンを変更して動かした。Webアプリがローカルでは動くけどネットワークを介すと動かなくなる一例。
携帯・デジカメ

スマホ普及で売れないコンデジ@Yahoo!ニュース

このまま消滅してしまうのか、というタイトルのニュース記事。そりゃそうだと思った。最近のコンデジは望遠やら色々盛り込みすぎて厚さが分厚くなってしまい、全然コンパクトじゃなくなってきている。いつの間にか世界最小最軽量といったフレーズも聞こえなく...
映画・テレビ

【ドラマ】帰ってきた家売るオンナ

八戸八男@鈴木裕樹が中国人爆買いの世相に合っていて面白かった。北川景子の迫力がハンパ無く、通常言いにくい事でもはっきり物を言う様が爽快でここ数年で一番面白かったドラマ。アコーディオンで始まるテーマ曲も耳に残る。現実主義、現金優先、異次元の提...
グルメ(中華)

馬さんの店「龍仙」@横浜中華街 (2)

馬さんの店本館。炒め物、鍋物は大体旨い。龍仙鍋は海鮮系の優しい味。カレー鍋、肉が結構入ってた。酢豚。八宝菜。チンジャオロース。ホイコーロー。馬さんは炒め物が美味。エビマヨ。天津飯(甘酢)、醤油味もオーダー可◎お粥も名物、早朝から朝ごはんとし...
グルメ(フレンチ)

開花ランチ@馬車道十番館(横浜市関内)(5)

いつもの十番館。バター山盛♪パンに合うスープ。開花ステーキは濃いめの醤油ソースが良き。さっぱりスィーツで〆。住所:神奈川県横浜市中区常盤町5-67電話番号:045-651-2621営業時間:11:00~22:00定休:なし公式HP:馬車道十...
北朝鮮

【北朝鮮歌謡】金日成大元帥万々歳

김일성대원수 만만세:日本語、ハングル歌詞はこちら → 朝鮮労働党万歳!ひたすらマンセー連呼の万歳三唱でテンションUP! 首領崇拝精神が身に付く歌。①ハンイレ ヒョルジョンマルリ イルジェルル チョブシゴサムチョルリ ネナラルル チャジャジ...
日記・コラム・つぶやき

【新幹線】新横浜駅「えきねっと」受け取りは篠原口のみ

ほぼ地元の人しか使わないのでは?と思える出口にしか受け取り券売機が無いので不便。エクスプレス予約/プラス予約の方が新横浜駅みどりの窓口付近の券売機で受け取れるので横浜市営地下鉄ユーザならそちらの方が便利。地下鉄を降りて5分で新幹線のホームに...