旅行(国内)

宮城・松島@2013

2013年9月に初の宮城松島観光。詳細は以下のリンクをクリック!◇松島観光◇奥の細道、松島。ベストビューの「西行戻しの松公園」。
グルメ(ラーメン、つけ麺)

天理スタミナラーメン本店@奈良県天理市 (2)

奈良の顔、天理スタミナラーメン本店。天スタ(小)、スタミナみなぎる一杯!昔はホノルル店もあったけど、いつかはミャンマー店へ・・・。住所:奈良県天理市櫟本町3120電話番号:0743-65-4925定休:水公式HP:天理スタミナラーメン(天ス...
グルメ(焼肉・韓国料理)

たたら@横浜駅

北海道の味「ジンギスカン」を気軽に楽しめる店がなんと横浜駅前に!安くてボリュームがあり、こってりしてなくてヘルシーで食べやすい。チェーンの居酒屋ばかりの横浜駅で個性的な存在の店。肉+野菜で良バランス! そして激しくリーズナブル。住所:神奈川...
ゲーム

【PSP】ギレンの野望ジオンの系譜 おすすめユニット

今更ながら初プレイしてギレン閣下のジオン編でクリア。1部99ターン完全勝利、2部49ターン、おそらく150~200時間は費やしてしまった。システム面や機体の多さは続編のアクシズの脅威Vに劣るが、こちらの方がムービーが充実していて音楽も良く、...
グルメ(ステーキ・鉄板焼き)

ランチステーキ@ステーキハウスみや(横浜市浅間町) (1)

横浜駅から少し離れたところにあるステーキ屋。ランチはリーズナブル。スープも付いてサラダはドレッシングが美味。一番リーズナブルなランチステーキ、大きさはそれなりだけど脂感と香ばしさは◎ そのうちもっと高いのにもチャレンジしたい。住所:神奈川県...
映画・テレビ

NHK大河ドラマ 「天地人」の評価/レビュー

設定上ちょっと脚色が多い気がするが、部分部分では名シーンも多く見ごたえがあった。特に第18回「義の戦士たち」の魚津城の戦いによる悲劇が最も印象深く、上杉の意地を見せ付けられた。荒武者のイメージそのままに福島正則を演じた石原良純、小早川秀秋の...
グルメ(居酒屋)

世界の山ちゃん@川崎砂子店

川崎の山ちゃん。手羽先以外の居酒屋メニューも格安でナイス。京急川崎の駅近。塩こしょうの効いた手羽先。ビールが進みまくる。山ちゃんの焼きそばは関西ぽくて良い。関係無いけどたまーに風来坊の手羽先も食べたくなる今日この頃。
グルメ(閉店済)

【閉店】大中華@横浜中華街

とある日の夜21時をまわった頃に中華街へ。しかしこの時間では半分くらいの店がもう店を閉めてしまっていて微妙な時間帯。入れそうな店を探して彷徨っていると、閉店した店が並ぶ暗い通りの中で明かりが煌々と輝くお店を発見。早速中に入ってお得っぽいアワ...
グルメ(閉店済)

【閉店】富貴楼@横浜中華街

行列を成すお粥の謝甜記2号店の前にひっそりと佇む「富貴楼」。いかにも通向けという感じのカジュアルな雰囲気が冒険心をそそる。おじいちゃん?が1人で料理していて伝説の店「栄楽園」を思わせるような名店の様相で、店員の愛想も良い。炒飯はそこそこだっ...
芝犬コロの革命活動誌

芝犬コロの革命活動誌 (2)

実家の平和と安定を維持すべく、その神聖な大地を鉄壁の如く死守している革命戦士の早朝訓練を抜き打ちで視察した。合図の音で即座に兵舎を飛び出して戦闘体制を整え、一気に攻撃目標に突進する頼もしい肉弾勇士の姿を見て、命令が下れば侵略者を無慈悲に粉砕...
日記・コラム・つぶやき

727

新幹線で京都~名古屋間で多く見られる謎の看板。727、7月27日といえば、北朝鮮の偉大な首領、金日成同志の万古に輝く不滅の偉業を称える祖国解放戦争勝利記念日のはずだが・・・?727cosnetics実は化粧品会社の看板でした。
日記・コラム・つぶやき

夜桜@日ノ出町

4月の横浜市京急日ノ出町駅の桜。この後ちょっと一杯。真ん中にはランドマークタワーが見える。
グルメ(中華)

保昌@横浜中華街

中華風たこ焼きやカレー等で有名な中華街の名店「保昌」。牛ばらカレーは結構欧風な感じで牛ばらがかなりごろごろ入っていてお得感がある。カレーそばはベースの中華スープが結構味がしっかりしていたのでカレーの味をもっと出した方が良い気がした。個人的に...
日記・コラム・つぶやき

【評判】Junk Removal Company.com(旧フジリサイクル)@横浜の粗大ゴミ/不用品回収廃棄 (1)

電話1本でおじさんがやって来て、大きな家具を1人で手際良く運んでいく。私の場合は軽トラに不要なタンスや布団、分別無く箱詰めした不用品を軽トラ山積みで5万円。軽トラ半分程ならその半額くらい。チラシ入れてきた同業他社が山積み8万~10万くらい取...
ホビー

ヤクト・ドーガ@FW GUNDAM CONVERGE 14

ヤクト・ドーガ@FW GUNDAM CONVERGE 14
北朝鮮

北朝鮮の無人機?韓国大統領府を撮影か

昨日のニュースについて。以下の動画の41:40あたりから、生まれながらにして軍事の天才でいらっしゃる偉大な金正恩元帥様の無人機、というかラジコン操縦の現地指導の様子が拝見できる。去年アップされた動画だが映像の中でも「去年」と言っているので、...
グルメ(閉店済)

【閉店】千花@横浜市関内 (2)

ローストビーフの名店、横浜関内の「千花」(ちはな)。横浜エリアで静かにゆっくり優雅な時間を過ごすならココ。本日の魚は金目鯛という事で、金目鯛のマリネ。脂の乗った新鮮すぎる金目鯛に千花特製ドレッシングがベストマッチ!平目のポワレ 牛蒡ソース。...
グルメ(フライ)

はり重カレーショップ@大阪難波 (1)

大阪なんばの洋食といえば、老舗「はり重」。はり重カレーショップ。はり重カレーショップのビフカツ。香ばしい衣とデミソースは熟練の味。はり重グリルでのオムライス、悪くないけどこれは普通かも。住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-17電話番号:0...
グルメ(閉店済)

【閉店】たこ仙@奈良市西大寺

15年前によく通った店に久々に訪問。当時と変わらない香ばしい味と安さだった。高校時代はこの店のすぐ裏手の古橋ゼミという予備校に通っていて、学業の合間にこの店で休憩していた。主に平城高校の学生さんが多かったと思う。英語の古橋先生、当時は目の回...
北朝鮮

【北朝鮮歌謡】じゃがいも自慢

감자자랑:カナ読みです。三池淵郡の白頭山地区で食べたじゃがいも焼きの素朴な味を思い出します。ガムジャジャラン マンゴ マナ ウリ センファル コッチピネオホホ ガムジャジャランじゃがいも自慢 たくさんたくさん 我らの生活 花咲くよおほほ じ...
グルメ(中華)

楽園@横浜中華街 (1)

楽園と言えば・・・ 巻き揚げ!! 春巻きにも思えるけどここでは巻き揚げと呼ぶ。これさえ知っていれば中華街で何も迷う事は無い。塩系の天津飯。餡少なめだが味しっかり。楽園の巻き揚げ(ハーフ)。竹の子のボリュームと外側のカリっとした食感が◎住所:...
グルメ(イタリアン)

サイゼリヤ@洋光台店 (1)

シェフサラダにドハマり、ドレッシングがさっぱりして美味。辛味チキンも香ばしくてたくさん入っている。アラビアータ。パルマ風スパゲッティ優しい味のほうれん草のクリームスパゲッティ。全部安いのになかなか旨い。住所:神奈川県横浜市磯子区洋光台1-1...
グルメ(焼肉・韓国料理)

韓国家庭料理みどり@横浜市福富町 (3)

塩鯖で一杯。キムチチゲで寒い冬を乗り切ります。住所:神奈川県横浜市中区福富町東通45電話番号:045-252-3699営業時間:17:00~0:00定休:無休
グルメ(閉店済)

【閉店】神戸らんぷ亭@関内本町店

昔は吉野家以上に旨いと感じたが近年ちょっと味が落ちたと思う。あっさりしたつゆで煮込まれた牛肉は程良い厚みで食べ応え満点だったのだが・・・。追い討ちで最強だった神戸壱番館ドレッシングも卓上から消えていた。なんとか昔に戻って欲しい。薄くてパサパ...
グルメ(閉店済)

【閉店】天理スタミナラーメン@高田馬場店

通称「天スタ」。奈良のソウルフードがついに関東進出!どれほどこの時が来るのを待ち望んでいた事か。本場奈良の味そのまま、ピリ辛風味でニラと白菜どっさりでスタミナ満点! 頼むから横浜にも出店希望。※閉店 → 新大久保ドンキホーテ敷地内で営業中 ...
グルメ(イタリアン)

ラパウザ@上大岡ミオカ店 (2)

ボンゴレビアンコが美味すぎる。ボンゴレビアンコ♪あっさりなオイルベース+にんにくの風味でアサリの旨みアップ!カミオのラパウザがなくなってからこちらに来て見ると、ランチのサラダがレタスのみだったのがキャベツがまざって若干チープな印象。水もセル...
グルメ(和食)

りこう@横浜市関内 (1)

たまにはしっかり和食も、という事で「りこう」へ。内装もキレイで銘酒がたくさん。海老のクリームソース茶碗蒸しは和食とフレンチの見事な融合、これは美味。黒むつは出汁が効いて身もふっくら。まともにこんな上等な煮魚を食べたのは初めてな気がする。和食...
北朝鮮

【北朝鮮歌謡】将軍様 冷たい雪道歩かないで

장군님 찬 눈길 걷지마시라:カナ読みです。この曲は朝鮮人民の間でも特に愛されており、私が北朝鮮で歌うと、現地の人が"心に響きます"と言ってくれました。これぞ冬シーズンの鉄板曲。①ヌノヌニアチム ウリ ジャングンニム グオデチャジャ ガシム...
グルメ(フレンチ)

ラ・ブラスリー@帝国ホテル東京 (4)

深みのあるダブルビーフコンソメ。名物のローストビーフは肉厚とグレイビーソースが美味。住所:東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル東京 インペリアルタワー B1F電話番号:03-3539-8073営業時間:火~土11:30~14:00、1...
グルメ(閉店済)

【閉店】留仙閣@横浜中華街

チャイナスクエア3F「鳳占やかた」で今年の運勢を見てもらった後に晩飯へ。中華街の端っこの店を冒険という事で今回は留仙閣へ。占い同様当たるも八卦当たらぬも八卦で突入してみたが、結論から言うとそこそこ当たりだった。どれも丁寧に仕上げられてさすが...