
関内二郎ファーストロットのチャレンジ体験。1時間前に来て誰も居なかったのでラッキーと思って歩いて近付くと、前を歩いている人が先頭に並んでしまった。そこから1時間開店まで待つことに。

~ 土曜昼① ~
10:00 2人
10:05 5人
10:10 10人
10:13 野菜を仕込む店員がお目見え
10:15 黒ウーロンの業者が補充
10:30 30人
10:45 40人
10:55 推定50人
~ 土曜昼② ~
09:50 5人
10:00 8人
10:05 11人
10:10 14人
10:13 野菜店員
10:15 17人
10:20 20人
10:30 30人
11:00 推定50人

関内二郎の栄光のファーストロット。

文句無しの関内二郎は絶妙の乳化スープ、もやしも旨い。
土曜11:30から並んだ場合↓

帽子かタオル、日傘必須。

上記の写真からこのアフィット前に来るまで約1時間、上の位置から並ぶのは諦めた方が良い。

なんとなく眺める華隆餐館、1回行ったけどまぁまぁだった。現地の味っぽい感じ。

ここからは割と進むのが早い、あと少し。

並んでいる間に前の人が券を買うのを待ってから券購入、麺の多きさを聞きにくるので麺少なめオーダーの人はここで伝える。マシマシコールは店内カウンターに着いて、聞かれてから伝える。

関内二郎の汁なし。

醤油ダレと麺が絡んでもやしも旨くなる。

別の日に食べたうずら。味が染みてて良き。

他の店舗より関内二郎はスープ濃厚で旨いと思う。

カレー君を入れるとスパイシーなカレーラーメンに。面白い味の変化。

平日は大体50分待ちくらい。週末より平日が断然オススメで、特に雨の平日は列が15人で30分で食べられる事も。21:50くらいまでに並ばないと入店を断られるので注意。
住所:神奈川県横浜市中区長者町6-94
電話番号:-
営業時間:11:00〜14:30、17:00〜21:00
定休:水
公式HP:ラーメン二郎横浜関内店 (@kannaijiro) / Twitter
コメント