
平日の夜に訪問、待ち6人程。ここは外で待つ前にまず中に入って券を買うのがルールで、その際に麺の量とトッピングを聞かれるので伝えてから外に並ぶ。

豊富なメニュー。

宮郎の並盛り汁なし。本家二郎の汁なしと見た目はほぼ同じでかなりの再現度、叉焼が評判通りのボリュームと旨さだった。左の方にエビマヨが付いているけどこれは合わない気が。しかしインスパイアにしてはレベルの高い汁なしで、醤油ダレと麺が絡んで美味。並盛りを頼んだが二郎よりは麺が少ないのでやや物足りない気がしたが、ヤサイマシにしたら解決か。

ラーメンは本家二郎よりあっさりめの醤油味、もう少しこってりしていても良いかもと思えた。個人的に宮郎は汁なしが良き。
コメント